テレビのニュースでもやっていますが、桜が見ごろをむかえているようです。
西船橋駅から校舎へ向かう道でもきれいに咲いています。
毎年、毎年「今年は例年より○○日早く咲きました」
なんていうコメントを聞いている気がして
桜はそのうち春の花でななくなってしまうのではないか?という
余計な心配をしています。
余計ついでですが、密かに桜はちょっと特別扱いされ過ぎではないかと
たまに思ってしまいます。
冬を乗り越えて春に咲く花は桜だけではないはず?と。
そう言ったところで「じゃあ他にどんな花があるんですか?」
と言われても1つの具体例すら出せない自分が言うべきことではないんですけどね。
そんなこんなで明日4月1日(火)は
早稲田予備校西船橋校のオリエンテーションです。
新3年生は18:30から、新2年生は20:00から開始します。
テキストの配布などを行いますので、大きめのカバンを持ってきてください。
みなさん宜しくお願いします。