4月も終わろうとしています。
新しくワセヨビに入会した生徒の皆さんはワセヨビでの勉強に慣れましたか?
高校生は新しい学年となり学校との両立ができそうですか?
浪人生は自分の勉強スケジュールがきちんと立てられましたか?
少しでも不安なことは受験アドバザーやTAに聞いてみましょう。
ワセヨビに慣れる近道は自習室を利用することです。
どんどん利用しましょう!!
4月も終わろうとしています。
新しくワセヨビに入会した生徒の皆さんはワセヨビでの勉強に慣れましたか?
高校生は新しい学年となり学校との両立ができそうですか?
浪人生は自分の勉強スケジュールがきちんと立てられましたか?
少しでも不安なことは受験アドバザーやTAに聞いてみましょう。
ワセヨビに慣れる近道は自習室を利用することです。
どんどん利用しましょう!!
こんにちは!!
高卒生の授業が始まって一週間が経ちました。
4月も後半!早いですね(゜o゜)
新学期からご入会の皆さん、予備校には慣れてきましたか?
授業の予習・復習はしっかりできていますか?
小さなことの積み重ねが後々に響いてきます。頑張りましょう!!!
ワセヨビの自習室もどんどん活用してくださいね(^^)
また、授業は映像収録しているので、タブレットで視聴することもできます。
休んでしまった授業は次回までに映像で受講するようにして、
一度受けた授業でも、不安なところがあれば映像で見直してみましょう。
後から講座を追加したり変更することもできます!
新学期が始まったばかりでわからないことも多いかと思いますが、
何かあれば遠慮なくご相談くださいね(^v^)o
こんにちは!
今日からいよいよ高卒生の授業がスタートします!
自習室も朝一番から利用していて、やる気が感じられます(^^)
古文や現代文の単語テストも始まりました。受付で手渡ししていますので取りにきてくださいね。
毎日コツコツとやり続けましょう。
その積み重ねです!
こんにちは。
ここ数日は、風の強い日が多いですね。
そのせいか、春なのに少し肌寒く感じる気がします。
早く暖かくなってほしいですね!
ワセヨビでは、本日、4月9日(月)から1学期授業が始まります。
オリエンテーションでもお話しましたが、講座によって授業期間が異なりますので、
お渡しした時間割をしっかり確認して、お間違いのないようにお願いします!
これから1年間、一緒に頑張りましょう!s
こんにちは、Wです。4月に入りましたね。
早稲田予備校 西船橋校では新学期オリエンテーションを行います。
高卒生 4月5日(木) 14時 開始
高3生 4月5日(木) 19時30分 開始
高2生 4月5日(木) 20時30分 開始
高1生 随時対応(校舎までご連絡ください)
入会手続きをしてくださった方、継続手続きをしてくださった方はご参加ください。